アプリ開発に
新たな選択肢を。
GROWTHAPPでは
スモールスタートに適した
Flutterを採用しています。
クロスプラットフォーム開発で
早くて賢いアプリ体験をお届けします。
スマホアプリ開発の課題を
Flutterで解決しますネイティブ開発の場合
OS毎にお金と手間がかかる
スモールスタートに向いていない
OS毎に多大な技術リソースが必要
追加開発もOS毎にそれぞれ必要
ノーコード開発の場合
月額費用と制約に縛られる
オプション追加で月額費用が
高額に実現できる機能が少ない
資産として残らず移行のハードルが高い
Flutter開発とは

作るコードは1つでOK
従来のアプリ開発ではiOSとAndroidそれぞれのOSに対して開発が必要でした。追加開発を行う場合もそれぞれ開発する必要があるため、スモールスタートとの相性が悪いことからiOSのみに絞っているケースが多々あります。Flutterでは1つのコードで各OSに対応可能なため開発工数が大幅に削減されます。
ネイティブ開発と同等の拡張性
ノーコードアプリでは既存オプション機能のプランを選択し、付け加えていく方式であるため、プランにない機能は実装できないことがあり、事業成長の足枷となることがあります。Flutterではネイティブ開発と同様に機能開発が行えるため制約がございません。
優れたUIコンポーネント
各OSに向けたUIパーツが用意されており、お気軽に統一感のあるデザインを実現できます。もちろんより凝ったデザインを被せることもできるので、要件に合わせて幅広く対応することが可能です。
Flutter開発を採用する
メリット
圧倒的なコストカット
初期開発費用
ネイティブ開発と比べて
-30%
保守費用
ノーコード開発と比べて
-50%

運用に必要な技術リソースが少ない
リリース後の保守や運用フェイズにおいてSwift(iOS)、Kotlin(Android)等別々に作られたコードを複数管理しなくて済むため、アサインする技術者の数も抑えられます。

自社の資産になる
Flutter開発では「解約後はアプリの利用が一切できなくなる」、「作ったアプリのソースコードが手に入らない」、「解約時に一部のデータを手元に残せない」等の制約がないため、その時々で事業に最適な判断ができます。
※
目安のため、要件によって異なる場合がございます。制作アプリ

建設業界向け勤怠&健康管理
- QR打刻機能
- 生体情報管理機能
- 残業時間可視化機能

小売り業界向けEC&CRM
- 商品販売管理機能
- クーポン管理機能
- 顧客管理機能

SNS&ガチャ
- タイムライン機能
- ユーザマッチング機能
- SNS認証機能
その他制作可能なアプリ
GROWTHAPPの特徴
より良いアプリを目指すため、お客様とワンチームとなりプロジェクトを進行します。

リリース後の運用まで見越した設計
多くのコンシューマ向けアプリや業務システム開発の実績を活かし、リリース後の社内運用でこけてしまわないよう、社内向けUXも心がけて設計を行っております。

幅広く相談できる
アプリ開発に限らず社内システム等、Web周辺も合わせてご相談いただけます。アプリ公開後も信用できるビジネスパートナーとして継続的な伴奏サポートが可能です。

豊富なナレッジ
GROWTHAPPはアプリ開発のみならず、自社のアプリ開発も行っています。また、アプリ開発に関するさまざまな情報を掲載したメディアも運営しています。
CONTACT
アプリ開発の
ご相談はこちらよくある質問
企画段階でも相談することはできますか?
はい、お気軽にご相談ください。
オンラインミーティングでの相談はできますか?
はい。首都圏外のお客様も多く、原則オンラインにて行っております。
既存のアプリをFlutterに移行できますか?
はい。ノーコード、ネイティブ、Webいずれのアプリも内容次第ですが、移行可能です。
Flutter以外のアプリ開発言語で実装はできますか?
はい。要件に応じて一部ネイティブを組合わせた構成も提案しております。
周辺のWeb開発もお願いできますか?
はい。運用や構成に必要なサイト、システム等の開発もまとめて承ります。
保守もお願いできますか?
はい。ご希望のサポート内容に合わせて複数のプランからご選択いただけます。
契約形態はどのようになりますか?
お客様の体制やご予算、要件に応じて最適な契約体系を提案致します。